ハーバリウム入門【12/10】

開催概要
参加資格:小学生以上
会 場:今様本陣2F(間貸屋借兵衛/草加駅 徒歩15分)
時 間:13:30~15:30
開催内容:クリスマスをイメージしたハーバリウム作り
参 加 費:¥2,480(手ぶらで参加できます)
可愛いガラスの小瓶に お花を入れて、クリスマスをイメージしたオリジナルのフラワーアートを作ます。
参加費には材料一式(ガラス瓶、ピンセット、お花、チャーム、シリコンオイル、ボトルバッグ、ビーズ)がつきますので、手ぶらで参加できます。
今年のクリスマスは、自作のハーバリウムでテーブルを彩りましょう。
真珠のワークショップ【2/4】

開催概要
参加資格:小学生以上
会 場:今様本陣2F(間貸屋借兵衛/草加駅 徒歩15分)
時 間:13:30~15:30
開催内容:真珠養殖などを学び、自分で採りだした真珠をアクセサリーに加工します
参 加 費:¥2,000(手ぶらで参加できます)
真珠のふるさと、三重県伊勢市の英虞湾で育てられたアコヤ貝を自分の手で開き、中から真珠を採り出して、アクセサリーに加工します。
参加費には、アコヤ貝×1枚と基本の金具とステンレスのネックレスチェーンに加えて、穴開け作業に必要な工具等が準備されていますので、手ぶらで参加できます。また、オプションとしてシルバー950や18金のアクセサリーパーツ、パワーストーンのネックエス等のご用意もあります。
日頃頑張っている自分や、大切な人のために手作りの真珠アクセサリーを楽しく作りましょう。
化石のキャストモデルをつくろう【3/10】

開催概要
参加資格:小学生以上
会 場:越谷市民活動支援センター(ツインシティB・5F/越谷駅 徒歩2分)
時 間:13:30~15:30
開催内容:真珠養殖などを学び、自分で採りだした真珠をアクセサリーに加工します
参 加 費:¥1,200(手ぶらで参加できます)
化石のキャストモデルとは、対象となる古生物の化石から型を取り、鋳造技術を用いて作られた化石の複製のことです。
そして化石のキャストモデルを作ることは、現実の化石を保護しながら、科学研究などに活用するのため、古生物の研究者にとって非常に重要な作業の1つです。 キャストモデルを作成することで、化石の保存と学術的な活動が可能となります。
この古生物研究の重要な作業をしながら、化石について一緒に学びましょう。
水泳サークル【2023年の活動は終了】

開催概要
参加資格:水泳サークル会員のみ
会 場:吉川市民プール
時 間:19:30~20:50(19:00~利用可)
開催内容:泳ぎ込み練習
参 加 費: ¥500
会場は、吉川市民プールとなります。
参加希望の会員は、直接吉川市民プールへお越しください。尚、吉川市民プールはアクセスが不便な場所なので、送迎希望の会員は、18:50頃までに新越谷駅前ロータリー(東側)集合してください。スタッフの車で一緒に移動します。